にゃんがたセンタークリニック

ホーム > にゃんがたセンタークリニック

にゃんがたセンタークリニック猫の不妊手術専門病院(NCC)の利用方法

NCCで不妊手術をする対象となる猫は、次のいずれかに該当するもの

(1)新潟県内に生息する野良猫の多頭飼育問題又はそのおそれがあるもの

(2)新潟県内に在住する飼い主のいる猫の多頭飼育問題又はそのおそれが
   あるもの


(3)生活困窮者の飼い猫
 


申込方法は?

 NCCで不妊手術を受ける対象となる猫であることを確認するため
 協会が募集し登録した「NCC認定登録愛護団体等(認定団体等)」にご相談ください。

 認定団体等が対象であると確認した案件についてのみ、手術申込書を協会に提出して、手術を受けることができます。


認定団体等

 認定団体等は、現在のところ開設当初から登録されている団体である
 「NDN新潟動物ネットワーク」のみです。

 これ以外は、令和7年4月1日から、「
NCC認定登録愛護団体等募集要項」により、募集を開始します。


  にゃんがたセンタークリニック猫の不妊手術専門病院の概要

NCC認定登録愛護団体等の一覧


 現在登録されているNCC認定登録愛護団体等は以下の通りです。

 1 NDN新潟動物ネットワーク
    対象地域  新潟市、村上市、関川村、胎内市、聖篭町、新発田市、
          阿賀野市、阿賀町、五泉市、加茂市、田上町、三条市、
          燕市、弥彦村、出雲崎町、長岡市

    連絡先   090-2844-4881
          受付時間:10時から17時(非通知不可)


 2 その他
    令和7年4月1日から募集登録します


にゃんがたセンタークリニック猫の不妊手術専門病院に関する要綱等


  にゃんがたセンタークリニック猫の不妊手術専門病院設置要綱

  
にゃんがたセンタークリニック猫の不妊手術専門病院運営委員会設置要綱

  
にゃんがたセンタークリニック猫の不妊手術専門病院の運営に関する規定

    NCC手術申込書


    
NCC実施報告書

  
NCC認定登録愛護団体等募集要項

    
NCC認定登録愛護団体等申請書

    
これまでの活動実績


お問い合わせ
トップにもどる